札幌景観色の生チョコと蝦夷松の配色パターン

札幌景観色の生チョコと蝦夷松の配色パターンです。
作成した配色パターンはWEBブラウザにブックマークしたり、URLをメモや共有(シェア)することで、あとで何度でも確認できます。


2-G 生チョコ(なまちょこ)

 
RGB: #542D22

完全に北海道のお菓子として市民権を得た生チョコレートである。その表面が白っぽくなっているがしっかりとしたチョコレートの焦げ茶である。皮や木の染め色や塗装色として最も多く出現する範囲に入り、重量感や厚みが加わるとかなり高級なイメージにつながる。

6-G 蝦夷松(えぞまつ)

 
RGB: #093F39

北海道の木に指定されている最もポピュラーな木である。常緑樹で30mから40mの高さ、扁平で細く2cm程度の尖った短い葉をつける。枝に沿って細かく葉が密生しているために木全体が深緑に包み込まれたイメージである。

※RGB値は、札幌市のホームページに使用されていたカラーチャートの色を参考に近似色を掲載しています。正式にはマンセル値をご使用ください。